お肌とタンパク質の関係

1、お肌とタンパク質の関係

みなさんこんにちは。

耳つぼダイエットサロン*hiyuri bera*ヒユリ ベラのようこ先生です。

今回はお肌とタンパク質の関係についてお話させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お肌によいタンパク質とは?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人間の皮膚や筋肉、臓器、血管など、水分を除いた体の構成要素の
43%はタンパク質でできています。

 

タンパク質というと「肉や魚」というイメージが強いと思いますが、

 実は肉や魚のタンパク質は、100g20g前後です。  

 しかも食物繊維がゼロのため、食べ過ぎると腸内環境を悪くする
可能性もあります。  

 

それに比べて大豆は、100g中約35gタンパク質(乾燥大豆の場合)があります。

 

豆腐、豆乳、おから、きなこといった大豆の加工品やその他の豆類をはじめ、

そば粉、穀類、ナッツ、ごま、麩などにも植物タンパク質が豊富に含まれています。  

 

また、どれもタンパク質に加えてビタミン、ミネラル、フィトケミカルなどが
豊富なのもすばらしい点です。

 

たとえば「イソフラボン」は体内で、女性ホルモンに似た働きをする成分で、

 肌の保湿量を高めてハリを与えるなど、たのもしい限りです。  

 

植物性食品にはほとんど含まれないビタミンB12を補給するためには
肉や魚も適度にとったほうがよいのですが、植物性タンパク質が豊富な食品も
メインディッシュにしたいところです。  

 

その他タンパク質を含む食材

牛乳、大豆、豆腐、納豆、マグロ、サーモン、いわし、
鯵、シジミ、牛サーロインステーキ、鶏ムネ肉

 

タンパク質は体を作る栄養素として非常に重要なものです。

しかし、食事はバランスが大切です。
タンパク質だけではなく、   野菜、フルーツなど、たくさんの種類の
食材を摂取するように日頃から心がけましょう。

 

まだまだ体に必要な栄養素はたくさんありますからね~

それは、また今度(^^)